松阪牛・黒毛和牛食べ比べ!

春本番と言った感じで毎日が暖かくて過ごしやすくなってきましたね(笑) 夜はちょっと寒かったりしますがライトな羽織物があれば大丈夫みたいな感じでしょうか。そろそろ冬に着たコートやダウンなどをクリーニングに出しても良さそうですね。

桜満開もそろそろ葉桜に変わっていきそうで、もう少しだけ桜を楽しめそうです。某ビールのCMでもやってますが近年、街中などにある桜が老朽化しているらしく、このままでは全部とはいかずとも桜がどんどん枯れていってしまうようです。少しでもくい止めようと桜を守る都道府県の団体が頑張ってくれているようですが、年々加速しているような事も聞きました。気候も変動しているような状況化だとキビシイかもしれませんが役に立てるような事があれば、日本ならではの桜をみんなで守っていけると良いですね。

さてさて今回ご紹介する商品はこの時期1番の桜にも負けない、ブランド牛の最強ツートップが1つのセットに、しかもお鍋用と焼肉用にカットされた千里屋厳選の和牛肉ギフトをご紹介させて頂きます。見た目にも2段のお重箱に入った贈り物としても喜ばれる、そんな逸品ではないでしょうか。ぜひご覧下さい。

【千里屋厳選 福袋 和牛肉ギフト≪松≫】合計620g

肉工房千里屋が厳選するお肉を牛(ギュッ)と詰め込んだ 「肉ギフト」が誕生しました。1段目にはA5ランク松阪牛の すき焼き・しゃぶしゃぶ用スライス! 2段目は黒毛和牛を 焼肉用にカットした豪華2段お重箱のギフトセットです。ギフトはもちろんの事、内祝いなどの贈答としても喜んで 頂ける商品となっており、松阪牛と黒毛和牛のお肉を食べ 比べもお楽しみ頂けるので、至福の極を感じてもらえる 商品となっております。

【松阪牛】
松阪牛のルーツは但馬地方に生息する但馬牛という小型牛で 脂肪分が少なく、程良く筋繊維が含まれた良質な肉質を持って おり明治時代以降は肉専用の牛へ改良が進められながらも但馬牛 のみを交配に用い純血を保ち、純粋な但馬牛が生産されているので、 どの和牛よりも明確なルーツを持つ、世界に誇る国産特選和牛で 日本三大和牛の1つでもあります。

【黒毛和牛】
全国の和牛の約98%を占めているのが黒毛和牛です。特徴は黒毛の単色で角・ ひずめなども黒く、脂肪交雑、肉の色沢、きめ細かさなど肉質が優れた遺伝的特性 を持っており、肉質はキメ細かく、程よく締まった赤身が柔らかで、口の中に入れるととろけるような食感で食肉牛として追求された至高の牛とされております。

どちらのブランド牛から召し上がるかはお好みでどうぞと言う感じですが迷ってしまいますよね(笑) よくある話で美味しものを先に食べるか最後に食べるか、そんな論争が熱く展開される場面が目に浮かんできます。個人的には焼肉用にカットされた黒毛和牛から食べ、お口直しにサラッと湯どうしした松阪牛のスライスカットを頂いて整えるでしょうか(笑) 美味しいお肉を思う存分楽しめるセットでギフト用で贈る場合はラッピング・熨斗・メッセージカードを無料でお付けすることもできますので、ご注文時にお申し付け下さい。それでは今回はこのへんで良いお肉LIFEをお過ごし下さい。